
取材・文:MuuM編集部
NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、北海道内のすべての高速道路が定額で乗り降り自由となるETC車限定ドラ割「北海道観光ふりーぱす」を今年も販売します。
ご利用開始日を昨年よりも約3週間早め、「ゆったりプラン」は4月2日(火)から、「週末プラン」は4月5日(金)からとしました。
ゴールデンウィークやお盆期間もご利用いただけます。全道各地へのお出かけの際は、「北海道観光ふりーぱす」をぜひご活用ください。

1.販売プラン
(1) 週末プラン2019年4月5日(金)~11月5日(火)のうち、土日祝日等を含む最大3日間(詳細:別紙)、高速道路が乗り降り自由になります。
※3月中旬お申し込み受付開始予定です。後日お知らせします。
(2) ゆったりプラン
2019年4月2日(火)~11月5日(火)の間、平日・休日を問わず4日~6日間、高速道路が乗り降り自由になります。
※3月中旬お申し込み受付開始予定です。後日お知らせします。
(3) フェリー限定プラン
車でフェリーに乗って本州から北海道へ旅行されるお客さま限定で、7日~14日間の長期間、高速道路が乗り降り自由になります。ご利用期間等の詳細は後日お知らせします。
2.販売価格

3.対象区間
E5 道央自動車道、E5A 札樽自動車道・後志自動車道、
E38・E61 道東自動車道、E62 深川留萌自動車道、E63 日高自動車道
4.ご利用上の注意点
・ドラ割は、ETCをご利用される「普通車」および「軽自動車等」限定の割引プランです。
・高速道路のご利用開始前にNEXCO東日本の情報サイト「ドラぷら」からお申し込みください。
・「フェリー限定プラン」のご利用期間、ご利用条件、お申込方法等は後日お知らせします。
・お申し込みのご利用期間中に登録したETCカードを北海道の高速道路でご利用された場合、期間中の高速道路料金に関わらず、お申し込みされたドラ割の料金をご請求します。
「ドラ割」とは、NEXCO東日本が提供する事前予約型のETC料金割引を中心として、サービスエリア・パーキングエリアでのオトクな情報、オフィシャルカード「E-NEXCO pass」のポイントサービスなど、ドライブユーザーが色々な場面で「ドライブ旅行」を「割安」に楽しんでもらうためのサービスの総称です。

<お問い合わせ先>
【お客さま窓口】
■「北海道観光ふりーぱす」について
NEXCO東日本お客さまセンター
Tel.0570-024-024(ナビダイヤル)
またはTel.03-5338-7524
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
東京の島で、島暮らし体験をしてみませんか? ~東京都島しょ振興公社 農業・漁業就業体験事業のご案内~
公益財団法人東京都島しょ振興公社では、伊豆諸島・小笠原諸島で、農業及び漁業への就業に興味・関心が... -
LIVEエンターテインメントビル「Mixalive TOKYO」のライブカフェを運営
2020年9月4日(金)オープン!全館(共用部)運営管理業務も受託総合サービス企業 シダックスグループ... -
日本最大ベルギー・ビールの祭典の招待券が当たる! キャンペーンを4月10日~7月2日に開催
ベルギー・フランダース政府観光局は、クラフトビールの故郷ベルギーのビールカルチャーを通じて、ベル... -
イルカと24時間過ごせる!?ふれあえ、泊まれ、モーニングも楽しめるカフェも併設!「壱岐イルカパーク」がリニューアル!!長崎県壱岐市にて、4月25日(木)オープン
IKI PARK MANAGEMENT株式会社(イキ・パーク・マネージメント(長崎県壱岐市))は、創業からこれまで壱岐... -
鹿児島市ふるさと大使の歌手AIさんと森博幸鹿児島市長が広報紙上で新春対談 “大好きな鹿児島をさらにアピールしていきます!”
鹿児島市では、歌手のAIさん(米ロサンゼルス出身・鹿児島育ち)と森博幸鹿児島市長との新春対談を、新年...
関連する記事