【重要なお知らせ】

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、予定されておりました一部イベントの中止・延期・変更。掲載中の飲食店及び一部の店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生しております。
詳細は各イベントページ、主催者、店舗のホームページにてご確認ください。

唯一無二のマリアージュ!!和菓子の可能性を広げる千駄木の和菓子薫風

更新日:2016年09月30日(金)   
  

取材・文:スイーツそのべ

更新日:2016年09月30日 7:43

唯一無二のマリアージュ!!和菓子の可能性を広げる千駄木の和菓子薫風

数年前から様々なメディアに取り上げられてその注目度が高まっている谷根千。

谷中・根津・千駄木の頭文字をとって付けられた谷根千は文京区と台東区にまたがるエリアであり、下町情緒溢れる商店街や街並み、神社や旧跡などが残る古き良き東京が残るスポット。

 

近年この谷根千エリアに敢えて進出するお店が増えていることで新たな風が生まれ、休日になるとこの新旧が入り混じった空気感を愉しむ若者の姿が多くみられるようになりました。

 

そんな中、千駄木駅の程近く、大通りから一本入った路地裏に店を構えるのが和菓子薫風。

「和菓子プランナー」という肩書きを持つつくださちこさんが店主です。

 

こちらが提唱しているのは「和菓子の日本酒のマリアージュ」。

季節の旬を取り入れた店主つくださんの作る和菓子と、それに合う日本酒を常時取り揃える数十種類の中から提案して提供するスタイル。

 

和菓子に使う素材の選別は勿論のこと、自ら蔵元へ足を運ぶという、全ての部分にこだわりを見せる唯一無二のお店です。

 

全国から親しまれる『レモンどら焼き』

つくださんの手から生み出される様々な和菓子の中において、とりわけ多くの人に親しまれているのが『レモンどら焼き』。

全国から地方発送の注文が殺到する人気商品です。

s_dsc_1944

「薫風」という焼き印が目を惹くしっとりふんわりと焼き上げられた皮の中は、厳選された北海道の大納言小豆で炊き上げられたふっくらとした餡。

現在、製餡所から購入しているお店が多くなっている中で、和菓子薫風ではつくださん自らがじっくりと時間を掛けて製餡しています。

s_dsc_1948

そして、その餡と共に挟まれているのがレモンのコンフィ。

愛媛県の北東部に位置する離島、岩城島で採取された青いレモンを店主自ら加工しています。

お茶請けとしてだけではなく、レモネードやサングリア、また店内の喫茶スペースで食べるならば、このどら焼きに合う日本酒も提案していただけます。

 

現在では銀座の松屋、横浜のそごうといった大手百貨店でも取り扱いが始まっており、それは口コミが広まったことやバイヤーの目に留まったことに起因しているのでしょうから、つまりは多くの人の舌を魅了しているということだと思います。

s_dsc_1943

広がる和菓子の可能性

現在、海外の様々な文化が流入してきたことで、伝統を重んじる日本でも洋菓子の華やかさにおされて、若者の和菓子離れが見受けられます。

 

代々続いてきた和菓子店の跡継ぎの問題であったり、また、伝統を重んじるが故に新しいものが生み出されない退屈さが

人々の衝動を掻き立てない原因でもあったと思われます。

 

そんな中においてこの和菓子薫風というお店の在り方は、和菓子の新たな可能性を見出してくれており、明るい展望の可能性すらも感じさせてくれます。

 

会社勤めをしながら製菓学校で技術を学び、その後和洋問わずして様々なジャンルの飲食業を経験したことで凝り固まった概念に捉われない商品を生み出しているつくださん。

 

プランナーという肩書きを持つように、カフェメニューの提案であったり、パーティのフードデリバリーもこなす。

また、手作り和菓子の体験教室を頻繁に行うなど、これまで和菓子に馴染みがなかった人々が興味を持てるような活動が和菓子文化の活性化の一途を担ってくれているのような気がします。

和菓子薫風のお店情報(詳細)

店名和菓子薫風
電話03-3824-3131
住所東京都文京区千駄木2-24-5 1F
営業時間13:30~19:00
定休日月曜日・火曜日
ホームページhttp://wagashikunpu.com/

スポンサーリンク

SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する

人気の記事

Facebookコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。

CATEGORY