
取材・文:MuuM編集部
岐阜発の最大級まちおこしイベント『TonyaEXPO~gifu&take~ 世界の陣』を2018年2月10日(土)~2月11日(日)に開催!

『TonyaEXPO~gifu&take~ 世界の陣』開催背景 TonyaEXPO実行委員会は、岐阜の玄関口(JR岐阜駅前)にある岐阜市問屋町の「暗いシャッター街のイメージ」「寂れたまま時間が止まっている」という現状から、何とか元気を取り戻そうと結成され、“世界に知られる岐阜のまちづくり”を計画し、大規模な集客イベントを2018年は2月、7月、10月に計3回開催いたします。
岐阜の魅力を世界に発信するイベント
「まちおこし」「地域の活性化」を目的に、岐阜エリアの新たな魅力を日本にとどまらず世界へと広く情報を発信するために、第1回目は、『世界』をテーマに他所を知り学ぶイベントとなります。

金華橋通りのメインステージはMEGARYUのRYUREX(岐阜飛騨・美濃観光大使)、サブステージはKARUTETTO.が担当する「ライブ」、問屋町のアーケードに岐阜の飲み物と各国の味を知っていただける「グルメ」、古着で走るデロリアン、お子様が参加いただける美濃和紙の綱引きやファッションショーなどの「エンタメ」と多数のコンテンツを含み、老若男女楽しんでいただける企画となっております。

また、すべての企画は岐阜に関わるもので構成されています。今回の企画で、普段は問屋町に足を運ばない若い世代を含む、多くの方々にぜひ問屋町の存在を知ってもらいたいと思っております。また、それにより改めて岐阜の魅力を感じてもらい、多く方々に発信し知っていただけるモノにしていきたいと考えております。
TonyaEXPO~gifu&take~世界の陣 告知CM
TonyaEXPO~gifu&take~ 世界の陣のイベント情報(詳細)
イベント名 | TonyaEXPO~gifu&take~ 世界の陣 |
会場 | 岐阜県岐阜市問屋町、JR岐阜駅前信長ゆめ広場、金華橋通り |
開催日時 | 2018年2月10日(土) 11:00~22:00 2018年2月11日(日) 6:00~18:00 |
料金 | 無料 |
出演者 | 土屋アンナ/DOZAN11(三木道三)/ET-KING/シクラメン/ ブレエメン/MC&Produce RYUREX(MEGARYU)/KARUTETTO.ほか |
ホームページ | http://tonya-expo.net/ |
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
舞鶴公園西広場、GW開催の「超カレーグランプリ」、ついにカレー店舗ラインナップを一部解禁!
FBS福岡放送(本社:福岡県福岡市)が、2019年ゴールデンウィーク11日間に渡って、舞鶴公園西広場 屋外... -
令和最初の第55回記念大会! 5種のカニ駅弁対決など人気食材に注目!全国から270種以上の駅弁が新宿・京王百貨店に集結
想い出の味、ふるさとの味 第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 株式会社京王百貨店(本社:東... -
夏休みに、触って・見て・学べる恐竜ショー 「恐竜どうぶつ園」日本ツアーが国内19都市で開催!
2018年7月14日(土)を皮切りに「恐竜どうぶつ園」の日本ツアーを開催!恐竜界の人気を二分するティラノサ... -
黒部峡谷鉄道が小学生(6歳以上12歳未満)の トロッコ電車運賃が期間中無料になる 「夏休みこどもデー」を実施中!!
黒部峡谷トロッコ電車(運営:黒部峡谷鉄道株式会社、所在地:富山県黒部市、代表取締役社長:鈴木 俊茂... -
2019年3月29日(金)、時代を超越した大人たちのエッジィで艶のある大茶会 百花繚乱~トーキョー大茶会~開催
茶会とは、日本の美しき文化の象徴であり、主客一体となり、五感を彩る様々な芸術が織りなす総合芸術で...
関連する記事